2018年春、JR川崎駅前にあるラゾーナ川崎は大規模リニューアルをして、新しいお店が続々とオープンしています。
そんな中、『カフェ バーバパパ』もラゾーナ川崎にお店をオープンさせました。
越谷レイクタウン店に続く、2号店になるそうです。
カワイイの大好きな娘4歳と私で、早速行ってきましたよ♪
キャラクターカフェは、横浜の『ポムポムプリンカフェ』ですっかり気に入ってしまって、「キャラカフェ巡りしたいな〜」なんて考えてた矢先だったので、もうルンルンで行きました♪
その時の様子をレポートしたいと思います。
※当記事に記載の内容は2018年4月の情報です。最新情報はお店のホームページ等でご確認ください。
カフェバーバーパパラゾーナ川崎プラザ店へのアクセス
JR川崎駅西口の駅前にあるラゾーナ川崎プラザ内2階に『カフェバーバパパ』はあります。
駅から向かうと、ラゾーナの裏側にあるイメージになります。
駐車場側に位置しています。
華やかな駅側と比べると、目立たない場所にあって、ちょっと分かりづらいかも。
店構えはこんな感じです。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
外観
カフェバーバパパ川崎の混雑状況(平日)
私達は平日のランチタイムを少しずらした、13時過ぎにお店を訪れました。
ちょうど、ママ友&2歳児くらいの団体さんがお店を出るタイミングだったみたいで、充分に席に空きがあり、すぐ座ることが出来ました。
私達の後にも、パラパラとお客さんはやって来て、満席にはなっていましたが、待ちが発生する程ではなかったです。
店内はそんなに広くなく、全部で10席もないので、ランチタイムは多少混雑するかもしれませんね。

カフェバーバパパ川崎ラゾーナプラザ店
店内はあまり広くない
店内の様子
前述通り、お店はそんなに広くないです。
レストランと言うよりカフェのサイズですね。
お店に入ると、バーバパパのキャラクターグッズ売場がありました。
カワイイグッズが沢山あって、ついつい欲しくなっちゃいます。
ここは、カフェ利用じゃなくてもお買い物できるそうです。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キャラクターグッズも販売している
ちょっとしたフォトスポットもありました。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
フォトスポット
この奥が、カフェエリアになっています。
席には、バーバパパのクッションが置いてありました。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
席にはバーバパパのクッションが
照明器具までバーバパパになっていて、内装もかわいいし、娘のテンションも上がります。
ただ、残念だったのが、お客さんから見える位置に、おてふきやストロー等の備品が置いてあったり、ウォーターサーバーが置いてあったりした点です。
一瞬、セルフサービス?と思ってしまいました。
ここで裏側を見せちゃうと、せっかくの世界観がもったいないな〜と思っちゃいました。
ちなみに、キッズチェアはありました。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キッズチェア
オムツ替えや授乳等は、ラゾーナ川崎の設備が使えるので安心ですね。
かわいくて楽しいメニュー
メニューはバーバパパのかわいい料理が並びます。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キャラクターフードメニュー

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
デザートメニュー

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キャラクタードリンクメニュー
キッズメニューもありました。

カフェバーバーパパラゾーナ川崎プラザ店
キッズメニュー
そして、キャラクター色のない、普通のパスタやオムライスメニュー等もありました。
私が頼んだのは『バーバパパのピンクカレー』です。
ポストカードも頂けました。

カフェバーバーパパラゾーナ川崎プラザ店
バーバーパパのピンクカレーとポストカード
写真より、実際はもっとピンク色をしてました。
桜色という感じでした。
でも、優しい見た目とは裏腹に、結構スパイシーなカレーでした。
メニューをよく見ると、辛いのが苦手な方や小さなお子様にはシチューがお薦めと書いてありました。
そして、ごろっと入ったミートボールは、大豆のソイボールでヘルシーです。
私は辛いの好きなので、普通に美味しくいただきました♪
ただ、料理が出てくるまでに、ちょっと待たされた感はありました。
量的には多くないので、男性や大食いの方には物足りないかと思われます。
娘が頼んだのは、キッズメニューの『キッズ焼きそばプレート』です。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キッズ焼きそばプレート
こちらは、比較的早く運ばれてきました。
旗が立っているくらいで、あまりキャラクター感はないですね。
食べてないから分かりませんが、見た目は、どれも冷凍食品?という感じでした。
そんなの気にせず、娘はパクパク食べてましたけどね。
キッズプレートには、オレンジジュースとオモチャ、クッキーが1枚付いてきました。
娘は大喜びでした。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
キッズプレートの付属品
そして、食後のデザートに『フランス産フォンダンショコラ』をオーダーして、娘と一緒に食べました。
これも、ポストカードが1枚頂けました。

カフェバーバーパパラゾーナ川崎プラザ店
フランス産フォンダンショコラ
赤・黄色・青のお花はウェハースだと思われます。
フォンダンショコラは、普通に美味しかったです。
キャラクタードリンクもとっても気になって、オーダーしようか迷ったのですが、結局頼まず終いでした。
でも、周りのお客さんのを見てたら、青色の『実験☆マジックティー』は、付属のレモン?を入れると紫色に変化してました。
面白い♪
他のドリンクもかわいかったので、次回行った時は是非チャレンジしてみたいです。
トータル的にみたお味の感想は、普通・・・・。
不味くはないですが、味にこだわっている感じはしなかったです。
帰りのお会計時に、娘に風船をプレゼントしてくれました♪
娘、大喜びでした。

カフェバーバパパラゾーナ川崎プラザ店
帰りに風船を頂きました
まとめ
カフェバーバパパ ラゾーナ川崎プラザ店
住所: | 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 2F |
TEL: | 044-874-8590 |
営業時間: | 10:00~21:00 (ラストオーダー 20:30) |
ホームページ: | カフェ バーバパパ ラゾーナ川崎プラザ店 |
勝手に評価
個人的満足度 | ★★★☆☆ | かわいいカフェですが、もっと徹底した世界観を演出して欲しいかな〜。味に関しても至って普通なので、普通の評価です。 |
清潔感 | ★★★★☆ | まだオープンしたてのお店なので、きれいです。 |
接客 | ★★★☆☆ | 嫌な感じは受けませんでしたが、可もなく不可もなく普通の接客でした。 |
赤ちゃんおすすめ度 | ★★★☆☆ | 赤ちゃん連れでも比較的気兼ねなく利用できる雰囲気のカフェです。店内は明るくカラフルなので、赤ちゃんも喜びそう。ラゾーナのベビー休憩室を利用できるのも安心ですね。 |
未就学児おすすめ度 | ★★★★☆ | カラフルなお店の雰囲気、キッズプレートに付いてくるオモチャのサービス、風船のサービスなど、小さい子が喜ぶ要素は多いかと思います。 |
料理の味は普通でしたが、カワイイから許せちゃう部分はあります。
「また行くか?」と聞かれれば、「たぶん行く」と思います。
今度はおやつタイムに、デザートとキャラクタードリンクを試してみたいです。
スポンサーリンク