東京で用事があったので、9月の3連休を利用して、用事ついでに東京で遊んできました。
その際に宿泊したのが渋谷にある『セルリアンタワー東急ホテル』です。
口コミ評価の高いホテルに実際滞在した時の様子をレポ致します♪
※本記事に記載の内容は2019年9月の情報です。最新情報は施設のホームページなどでご確認ください。

セルリアンタワー東急ホテルへのアクセス
『セルリアンタワー東急ホテル』は、JR渋谷駅から徒歩5分に位置しています。
駅西口を出て、歩道橋で国道246号線を渡り、246号を坂を登る方向に進むと、ホテルの入るセルリアンタワーがそびえ立っています。
駅からもセルリアンタワーがバッチリ見えるので、迷うことはないかと思います。

渋谷駅からもバッチリ見える
駅から徒歩5分ですから、めちゃくちゃ利便性が高いです。
『渋谷マークシティ』や『渋谷ヒカリエ』など余裕の徒歩圏です。
そして、国道246号線沿いに位置しているので、車でもアクセスしやすい立地です。
駐車場は一泊3,000円
私たちは車で行ったので、ホテルの駐車場を利用しました。
地下に駐車場があります。
ホテル宿泊者は一泊(24時間)3,000円(税抜き)です。
高いですね〜。
でも、東京のど真ん中ですから仕方ないと割り切りました。
チェックアウトの際に、フロントで駐車券を提示の上、駐車料金を支払うと、24時間券を発行してもらえました。

宿泊者は24時間券をもらえる
チェックインとメインロビー
さあ、まずはチェックインです。
高級感漂うメインロビーで期待感が高まります。

フロント
スムーズにチェックイン手続き完了♪
フロントの方、スマートでとても感じが良く、好印象でした。
チェックイン手続きの間、待っている娘とパパは、素敵なロビーで写真撮影タイムでした。

メインロビーにて
お部屋へは、ポーターの女性が荷物を運びつつ案内してくださいました。
ポーターさんもとても感じが良かったです。
ちなみに、エレベーターはカードキーをかざさないと階数が押せないタイプで、セキュリティ面もバッチリです。(まあ今はほとんどのホテルがこのタイプですが。)
客室(コーナーキング ビューバスタイプ)の様子
では、お待ちかねのお部屋へ♪
私たちが宿泊したのは『コーナーキング』という角部屋のお部屋で、バスルームの窓から東京の景色を一望できるビューバスタイプのお部屋です。
なお、未就学児(食事・布団不要)は宿泊費無料なので、大人2人分の料金で家族3人宿泊できました。
では、ざっとお部屋の様子をレポいたします。
お部屋の玄関入ってすぐ右手に大きなクロゼットがありました。

コーナーキング クロゼット
容量たっぷりのクロゼットでした。

クロゼットは容量たっぷり
クロゼットの反対側はチェスト兼スーツケース置場でした。

コーナーキング チェスト
姿見鏡もあります。

コーナーキング 姿見鏡
その先は、ベッドルームです。

コーナーキング
ベッドルームに入ってきて、最初の感想は「広〜い!」でした。
結構ゆったりめの余裕がある造りです。
キングサイズのベッドの他に、ソファーセットがあって、テレビボードを兼ねたチェストとデスクがありました。

コーナーキング デスク
このデスク、大きな窓の方に向かって座るようになっていて、いい感じ〜♪
窓からは、新宿方面の景色が一望できました。

コーナーキング部屋からの眺め
ちなみに、夜は台風接近の影響で雨が降ってしまい、夜景は微妙な感じでした。残念(´△`)。

部屋からの夜景(雨)
水周りはこんな感じ。

コーナーキング 水周り
反対側、左の方を見るとシャワールームとトイレです。

コーナーキング 水周り
水周りも空間に余裕のあるゆったりした造りでした。
そうそう、この部屋(コーナーキング)の売りは、やっぱりビューバスです。
お風呂に入りながら東京の街を臨むことができます。

コーナーキング ビューバス
写真だと分かりづらいかもしれませんが、向かいのビルは結構離れているので、視線はまず気にならない距離だと思いますが、気になる方はブラインドを降ろせるので、心配ご無用です。
やっぱりお風呂に窓があると開放感があって良いですね〜。
しかも眺めがいいので、開放感は更にアップします。
以上、客室(コーナーキング)の様子をざっとレポートさせて頂きました。
ゆったりとしたお部屋で、高級感があり、清掃も隅々まで行き渡っていて清潔で、素敵なお部屋でした!
まだ、アメニティ類の詳細やルームサービスの朝食の様子等書きたいことが沢山あって、ちょっと記事が長くなりそうなので、一旦ここで切ります。
また次回、続きを書きたいと思いますので、本日はここまで。
ではではぁ・・・・・・・・( ´∀` )ノ
セルリアンタワー東急ホテル
https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/index.html
スポンサーリンク
セルリアンタワーのバスは曇って外見れないんですよね。自分もコーナーの外眺められるお部屋に泊まったことがありますが、それが残念でした。あとコンセントが少なくてお手洗いのところでスマホ充電してました笑
ルームサービスはとても美味しいですね。アイスがとてもボリューミーで満足でした。
tt様、コメントありがとうございます。
ブログの更新が滞り、返信が遅くなりましたことお詫び致します。
ルームサービスのアイス、食べてみたいですね〜。
今度泊まった時は、注文してみたいと思います♪
コンセントが少ないなど、これから宿泊を検討されている方の参考になる情報ありがとうございました^^