夏休みに混雑する那須どうぶつ王国へ。それでも色々な動物とふれあえました!

本当は、新宿京王プラザホテルの宿泊体験記の続きを書く予定だったのですが、諸事情により書くことが出来ない環境なので、次回以降に続きは書かせて頂き、今回は別の記事を書きたいと思います。
何卒ご了承を。

という訳で。

お得な割引券を手に入れたので、夏休み、しかもお盆の真っ只中に那須どうぶつ王国に遊びに行って来ました!
結構な混雑具合でしたが、色々な動物と触れ合うことができて、娘や姪っ子甥っ子たちは、満足して楽しむことが出来たんじゃないかと思います。
今回は、那須どうぶつ王国の夏休みの混雑状況も含めて、その時の様子を記したいと思います。

※当記事に記載の内容は2018年8月の情報です。最新情報は施設のホームページ等でご確認ください。

 

臨時駐車場に車を停める

どうぶつ王国へは車で行きました。
現地に着いたのは、大体10時半頃だったと思います。
既に駐車場は満車だったようで、始めから臨時駐車場に誘導されました。
本当に臨時という雰囲気の、舗装されていない雑草が生えているような空き地でした。
臨時駐車場からバスが出ていて、バスに乗り換えてゲート前まで運んでもらいました。
ゲートまで距離はそんなになかったのですが、坂道を上るので、子連れで歩いて行くにはしんどいかな?
バスはどんどん来るので、待ち時間もほとんどなく乗れました。

本当の駐車場はゲート前にありますが、そんなに広くないので、混雑時は臨時駐車場利用になる可能性が高そうです。
なお、駐車料金は700円だそうですが、臨時駐車場だったからか無料でした。

 

割引サービスでお得に入国

通常の料金は、大人が2,400円・子供が1,000円ですが、私達はたまたま娘の幼稚園で割引券を頂き、大人が1200円・子供が無料で入国することができました。
この割引券は最大5人まで利用することができたので、一緒に行った姪っ子甥っ子なども無料にすることができました♪

これはたままたゲットできたかなりお得な割引券ですが、ここまでの割引は難しくても、通常料金で入園するのはもったいないです。
色々な割引サービスが用意されているので、少しでもお得に入国してください。
那須どうぶつ王国/割引サービス

チケット売り場での混雑はなく、すんなり購入することができました。
入国に関しても、入国ゲートが混んでいることはなく、すんなり入国できました。

余談ですが、チケット売り場近くにこんな案内板がありました↓ので参考までに。

那須どうぶつ王国 持込物等のご案内

さあ、どうぶつ王国に入国です♪

 

ゲートを入ると王国タウン

どうぶつ王国は、『王国タウン』エリアと『王国ファーム』エリアに分かれています。
入国ゲートを入った所に広がっているのが『王国タウン』です。

カブトムシサファリで初めてカブトムシを触る

ゲートを入ると、すぐ左手に大きなカブトムシの置物がありました。
子供達に大人気の置物でした。

那須どうぶつ王国 カブトムシの置物

その後ろの建物内が、期間限定(7/21~8/26)『カブトムシサファリ』です。
ここは入るのに別途料金(300円)がかかります。

虫嫌いの私は全く入りたくなかったのですが、甥っ子姪っ子が入りたがるので、普段は虫が苦手な娘も「入りたい!」と言い出しました。
一緒に行った私の妹が付き添いで入ってくれて、私は外で待ってました。
なので、中の様子は知りませんが、世界中から集まったカブトムシやクワガタなどの昆虫の生体展示をはじめ、昆虫標本の展示などがあるそうです。

普段、ハエでも怖がる娘が、カブトムシを掴んだそうで、とっても嬉しそうに報告してくれました。かなり驚きΣ(・□・;)。

那須どうぶつ王国 カブトムシサファリにて

やっぱり、私が虫を怖がるから、娘に変な先入観を植え付けてしまっただけで、周りが怖がらない環境であれば、娘も怖がらないんだな~。
ちょっと反省・・・・・と言いつつ、嫌いなものは嫌いじゃ!

わんにゃんリビングでふれあいタイム

次は、カブトムシサファリのお隣の『わんにゃんリビング』へ。
ここは、色々な犬や猫と触れ合うことができます。
こんなに沢山のワンちゃん猫ちゃんがいます。

那須どうぶつ王国
わんにゃんリビングの動物たち

那須どうぶつ王国 わんにゃんリビングにて①

那須どうぶつ王国 わんにゃんリビングにて②

ペットは飼ってないので、子供たちはとても嬉しそうでした。
ただ、室内なので、ニオイは結構きつかったです。
それと、室内はそんなに広くないので混み混みでした。

出口付近に手洗器があるので、触れ合った後はそこで手を洗えます。

新オープンのウェットランド

次は今年オープンしたという『ウェットランド』へ行きました。
テレビCMで『ウェットランド』を見て、すごく魅力的で期待して入りましたが、期待程ではなかったかな~。
とは言っても、期待値が大きすぎなければ、なかなか面白くて楽しめる場所だと思います。
放し飼いにされている亀や鳥などがいて、画期的で面白い展示方法です。

那須どうぶつ王国 ウェットランド
放し飼いの亀が沢山歩いてる

那須どうぶつ王国 ウェットランド
放し飼いの鳥と記念撮影

すぐ近くで放し飼いにされていますが、触るのは厳禁です。
すぐ足元を歩いていたりするので、他に気をとられていると踏んでしまいそうになります(;’∀’)。

普段見慣れない動物をまじかで見れて、子供たちは嬉しそうでした。

ペンギンヴィレッジは餌やり体験もできる

次は『ウェットランド』の裏にある『ペンギンヴィレッジ』へ行きました。
ここには色々な種類のペンギンがいました。

ちょうど飼育員さんがケープペンギンに餌をあげながら色々な説明をしてくれていたので、娘が真剣に見入っています。

那須どうぶつ王国 ペンギンヴィレッジにて

ペンギンのえさやり体験も有料でできるのですが、行列ができていたので、やめときました。

じゃぶじゃぶ池で水遊びができる

ペンギンヴィレッジのすぐ横には、『キッズラグーン』というじゃぶじゃぶ池があります。
ここは、夏休み限定で子供たちが水遊びできるのですが、この日は天気が不安定だったので閉鎖されていました。
残念!

那須どうぶつ王国 キッズラグーンのじゃぶじゃぶ池

横には子供たち用にお着替えスペースも用意されてましたよ。

那須どうぶつ王国
じゃぶじゃぶ池の着替えスペース

オムツの赤ちゃんも、水遊び専用のオムツ着用で入れるそうです。

犬のお散歩体験もできる

『ふれあいドッグパーク』では、犬の散歩体験(レンタル)が出来る(800円/20分)ので、娘や姪っ子がやりたがったのですが、当日予約制らしく、この日の受付は午前中の段階で既に終了していました。
残念・・・・。

那須どうぶつ王国 レンタル犬の案内板

足湯とカピバラに餌やり体験

犬のお散歩は諦めて『カピバラの森』へ。
何故か、すぐ横に足湯がありました。
どうぶつ王国に湧き出た温泉なんだそうです。
カピバラを眺めながら足湯に入れます。
丁度良い湯加減で、気持ちよかったです。

那須どうぶつ王国 カピバラの森前の足湯にて

ちなみに、どうぶつ王国には、カピバラを見ながら入れる温泉風呂も別にあるのですが、この日は時間の都合上利用しませんでした。
那須どうぶつ王国/カピパラの湯

では、『カピバラの森』に入ってカピバラさんに餌やりしましょう♪
餌は中で購入できます。

那須どうぶつ王国 カピバラの森にて

温泉に入ってくつろいでいるカピバラもいました。

那須どうぶつ王国 カピバラの森
温泉に入ってくつろぐカピバラ

カピバラさん、人気のようで、『カピバラの森』はかなり混んでいましたが、のんびりした雰囲気のカピバラさんに癒されました♡

絶景を見ながらのランチタイム

そろそろお腹が空いてきたところでランチタイムです♪
『カピバラの森』のすぐ横にあった『ヤマネコテラス』というレストランでランチにすることにしました。

メニューはこんな感じ。

那須どうぶつ王国 ヤマネコテラスのメニュー
反射して見えづらくてすみません。

私はカツカレー、娘はお子様カレーを食べました。
そして、二人で分けて食べるようにチョコレートケーキも。

那須どうぶつ王国 ヤマネコテラスにて

味は至って普通でした。

このレストランの素晴らしい所は、何といっても景色です。
どうぶつ王国自体、標高高めの場所に位置していて、レストランは王国の中でも見晴らしの良い所に建っているので、すごく眺めが良いです。
それを写真に収めるのをすっかり忘れてしまったのが残念・・・。

余談ですが、レストランのトイレ、流れが悪かったな~。
たぶん大きい方をしたら確実に流れないと思われます。
余談ですけどね・・・・。




不安定ながらも何とか持ちこたえていた天気が、ランチタイム頃から確実に悪化していきました。
それでも遊び続けた私たち。
午後の様子は、また次回の記事に書いていこうと思います。
思ったより長くなってしまったので、一旦ここで切ります。
続きは次回♪
ではでは・・・・。

 

スポンサーリンク

     
  
    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です