夏休みの終わりに、娘(4才)を連れて2泊3日レゴランド名古屋の旅へ行ってきました。
その際に利用した【名古屋JRゲートタワーホテル】は、今年(2017年)開業したばかりの新しいホテルです。
レゴランドのオフィシャルパートナーホテルでもあります。
そんな【名古屋JRゲートタワーホテル】について、口コミがてらレポートしたいと思います。
※2017年9月の情報です。最新情報は施設のホームページ等でご確認ください。
JR名古屋駅直結のホテルで利便性抜群
アクセス抜群!
JR名古屋駅直結のホテルです。
名古屋までは新幹線で行ったので、とてもアクセスが良かったです。
名古屋駅の新幹線の改札は大閣通口側ですが、【名古屋JRゲートタワーホテル】は反対側の桜通口側にあります。
なので、駅を突っ切っる形になります。
駅の所々にホテルの案内表示があるので、それに従って行けば大丈夫。

名古屋JRゲートタワーホテル
名古屋駅内の案内表示
桜通口出口近くに来ると、「ホテルは左ですよ」の案内表示がありました。

名古屋駅桜通口付近の案内表示
その後も、案内を頼りに進めるので、迷う事はありませんでした。
地上1階にあったホテルの看板です。

名古屋JRゲートタワーホテル
地上1階の看板
向かいは、ディズニーストアでした。
ホテルのフロントは15階なので、看板横のエレベーターで15階へ行きます。
15階に着いたら右方向に進めば、突き当たりがゲートタワーホテルのエントランスでした。

ゲートタワー15階
まっすぐ突き当たりが【名古屋JRゲートタワーホテル】
新幹線の改札を出て、5分程度で着くことができました。
小さい子供がいるので、アクセスがいいことは重要ポイントですね。
利便性抜群!
利便性もとても良かったです。
まず、ホテルが入っているJRゲートタワー自体に、レストランやカフェが沢山あるし、ホテルのエントランスがある15階には、ドラッグストアーやコンビニ、スタバもありました。
お隣は百貨店のタカシマヤだし、駅内にも沢山の飲食店があります。
ホテルの周りだけでも、食べてみたいレストランが沢山あって、どの店に入るか迷ってしまいましたが、滞在中は、名古屋めしを中心に飲食店を利用しました♪
まあ、とにかく便利!
立地的に申し分ないホテルです。
モダンなフロントでハイテクチェックイン
フロントは、モダンでおしゃれな雰囲気。
今年オープンの新しいホテルだけあって、きれいです。

名古屋JRゲートタワーホテル フロント
お昼過ぎに到着して、チェックイン時間まで時間があったので、とりあえず荷物だけフロントに預けて、ランチを食べに行きました。
チェックイン時間になってホテルに戻り、預けた荷物を受け取って、普通にチェックイン手続きと思い、フロントへ。
フロントスタッフの方が何やら手続きをして、さあルームキーの受け取りと思いきや、ルームキーは後ろの機械で発行しますとのこと。
後ろに振り返ると、こんな機械がありました。

名古屋JRゲートタワーホテル
チェックイン・チェックアウトの機械
この機械で、案内通りに操作すると、ルームカードキーがビビーっと出てきました。
こんなハイテクなの初めてです。
ちなみに、チェックアウトもこれで行うとのこと。
このホテルは、一応、位置づけ的にはビジネスホテルだと思うので、こういう機械を使ってコスト削減などを計っているのでしょうか?
いいんじゃないでしょうか〜(^^)。
無事ルームキーも受け取って、部屋に向かいます。
まだまだ書きたいことが沢山あるので、今回はこの辺まで。
次回は、お部屋の詳細をレポートしたいと思ってます。
という訳で、次回につづく・・・・・。
スポンサーリンク