夏休みに、1泊2日の家族旅行で、八ヶ岳周辺の旅をしました。
その際にお世話になったお宿、【カントリーイン オーチャードハウス】について記したいと思います。
※2017年8月の情報です。最新情報は施設のホームページ等でご確認ください。
オーチャードハウスの立地
JR清里の駅から徒歩15分程の距離にあります。
私達は車で行ったので、高速道路の長坂インターチェンジから約15分程でした。
すぐ近くに「萌木の村」があり、散歩がてら徒歩で行くことも可能な距離です。
宿の前は、高原らしい緑が広がっていて、向こうの方には牧場が見えました。
癒される景色です。
チェックインは暖炉の前で
宿のすぐ脇にある専用駐車場に車を停めてお宿へ。
外観がオシャレ!
古びた感じがまた味があって素敵です。
中に入ると、オーナーが迎えてくださって、暖炉のあるラウンジへ通され、そこでチェックインとなりました。

カントリーインオーチャードハウス
ラウンジ
ウェルカムサービスで、美味しい手作りクッキーとお茶を頂きながら手続きをしました。
娘にはミルクを出してくださいました。

カントリーイン オーチャードハウス
ウェルカムサービス
その際に、宿の説明だけでなく、周辺観光の案内等も丁寧にして頂きました。
お部屋
私達が泊まったのは、2階のトリプルルーム。
コンパクトなお部屋です。
玄関・ダイニングの上に位置しています。
子供がいると、どうしても足音などが気になってしまうので、下が客室でなくて良かったです。
シングルベッドをくっ付けて頂いて、3人で寝ました。
壁の素材がザラザラしていて、子供がふざけたりしてぶつけると怪我をしてしまうかもしれないとの事で、ベッドの壁側用にクッションを用意してくださいました。

カントリーインオーチャードハウス
トリプルルーム
蚊取りマットやアロマ、子供用のスリッパも用意されていました。

カントリーインオーチャードハウス
トリプルルーム備品
部屋には、コンパクトなユニットバスがありました。
歯ブラシやカミソリ、ドライヤーやハンドソープなど、最低限のものは揃っていました。
ただ、部屋のドライヤーは風圧が弱かったです。
貸切風呂のドライヤーを使った方がいいかも。

カントリーインオーチャードハウス
トリプルルーム アメニティ
「お寝巻きはお客様でご用意いただきますが、お忘れの方には無料でお貸し出しできます。」
との記載があったので私達は持参しましたが、部屋のクロゼット内に一応浴衣の用意がありました。
Wi-Fiも完備でした。
共用設備とサービス
貸切風呂
24時間利用可能な、イオンジェットバスがありました。
そんなに広くないですが、家族3人なら問題ない広さでした。

カントリーインオーチャードハウス
イオンジェットバス

カントリーインオーチャードハウス
イオンジェットバスの脱衣所
予約制ではなく、お風呂の入口前に使用中の札が下がっていなければ、自由に利用する事ができます。
私達が利用しようとしたタイミングが悪かったのか、ずっと使用中で、2時間後くらいにやっと利用できました。
図書スペース
2階への階段を上がった所に、ちょっとした図書スペースがありました。
絵本もたくさんありました。
娘用に絵本を借りて、お部屋で読み聞かせしました。

カントリーインオーチャードハウス
図書スペース
コーヒーと紅茶の無料サービス
ダイニングにコーヒーと紅茶の無料サービスがありました。
朝食後コーヒーを頂いて、素敵なウッドデッキでお茶しました。
優雅なひと時♪

カントリーインオーチャードハウス
ウッドデッキでお茶
自家農園
宿の前に、自家農園があります。
私達が行った時期はブルーベリーの収穫期だったようで、ブルーベリー摘み体験(無料)をさせてもらいました。
無農薬栽培の畑だそうで、色々な虫たちが遊びに来ていました。
虫除けスプレーを貸してもらって、畑にいざ!
ブルーベリーは虫食いの実がほとんどで、収穫できる量は少なかったのですが、それでも娘にとっては楽しい経験だったようです。
もちろん、親の私達も楽しかったです。

カントリーインオーチャードハウス
ブルーベリー摘み
ブルーベリー摘みの後、宿周辺を散歩♪

カントリーインオーチャードハウス
宿周辺は自然が一杯
評判の美味しい料理
ディナー
ディナーはダイニングルームで、照明を薄暗くし、キャンドルの灯りの中、フルコースを頂きました。
飲み物は別料金です。
食事の開始時間は決まっていて、食事の用意が出来ると、部屋の内線に連絡が入りました。

カントリーインオーチャードハウス
フルコースディナー
どれも美味しかったのですが、私的には、特に魚料理とデザートが美味しかったぁ〜♪
口コミ等で評判なのもうなずけます。
量的にも満足です。
と言うか多いくらいでした。
娘にはお子様ランチをお願いしておきました。

カントリーインオーチャードハウス
お子様ランチ
お子様ランチもとっても美味しかったのですが、好き嫌いが激しく、小食の娘はあまり食べてくれませんでした。
もったいない!
代わりに夫が、美味しい美味しいと言いながら、完食してました。
コース料理だったため、食事時間が長くなります。
子供がずっと大人しく座ってくれるはずもありません。
宿の方でも、それは充分理解されていて、娘が飽きないようにとオモチャを用意してくださいました。(感謝!)
夫と私で交代で娘の相手をしながら、お食事を頂きました。
ちなみに、客層についてですが、子連れは私達だけでした。
あとは皆さん大人。
娘が大きな声で騒いだり暴れたりはしなかったので、特に問題なくディナータイムをやり過ごせました。
ディナーの後の焼きマシュマロ体験
ディナーの後、暖炉があるラウンジに、マシュマロが用意されます。

カントリーインオーチャードハウス
焼きマシュマロ体験
そのマシュマロを暖炉で焼いて食べる事ができます。
上手く焼くコツをオーナーがレクチャーしてくださるので、美味しい焼きマシュマロが頂けました♪
娘もこの体験がとても楽しかったみたいです。
そして、私達家族だけでなく、大人の方達も皆さん、とても楽しんでいたのが印象的でした。
良い経験ができました。
夫は、マシュマロの焼き方をマスターしたから、今後のキャンプでみんなに自慢できる♪と喜んでいました。
朝食
朝食も、ダイニングルームで頂きました。
朝食は、たしか、「8時〜9時の間に来てください。」という感じだったと記憶してます。

カントリーインオーチャードハウス
朝食
最初にフルーツヨーグルトがサーブされたのが、私的に嬉しかったです。
なぜなら、我が家でも毎朝、まずフルーツヨーグルトを食べる習慣があるので。
写真を撮るのを忘れましたが、子供用のプレートも内容的には同じような感じでした。
朝食も美味しく頂きました。
量的にも満足です。
チェックアウトでお土産頂いちゃいました
チェックアウトの際、近所の方から頂いたというトウモロコシとレタスを、お土産に頂いちゃいました♪
帰宅後、早速食べてみたのですが、これがかなり美味しいーっ!!
あっという間に食べ尽くしちゃいましたよ。
まとめ
カントリーイン オーチャードハウス
住所: | 〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545-2995 |
TEL: | TEL0551-48-2929・FAX0551-48-3885 |
ホームページ: | カントリーイン オーチャードハウス |
アットホームで、ホスピタリティ溢れる素敵なお宿でした。
オーナーご夫婦のあたたかい人柄と心遣い、美味しい料理が魅力の宿だと思いました。
システマチックで利便性の高い大きなホテルや旅館では味わえない、アットホームなステイを望む方には、特にお薦めです!
ホテル・旅館の予約なら [Yahoo!トラベル]
日本最大級の楽天トラベル
宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」
スポンサーリンク